メディア掲載事例に
『女性に役立つ 広島ホスピタルガイド 2020年』
『中国新聞』(2020年03月20日)「新型コロナで続く自粛生活 ちゃんと動いて、ちゃんと食べよう」
を掲載しました。
当クリニックと院長の取材記事が掲載されています。
詳しくは『当院のご紹介』で御覧ください。
メディア掲載事例に
『女性に役立つ 広島ホスピタルガイド 2020年』
『中国新聞』(2020年03月20日)「新型コロナで続く自粛生活 ちゃんと動いて、ちゃんと食べよう」
を掲載しました。
当クリニックと院長の取材記事が掲載されています。
詳しくは『当院のご紹介』で御覧ください。
当院ではスマホでオンライン診療が受けられるアプリ「curon(クロン)」を使って、4/27(月)からオンライン診療を始めることとしました。
■オンライン診療について
https://www.okita-naika.com/online-medic/
オンライン診療は、ビデオ通話を用いた診療形態であり、これまでの制度では厳密な条件が付されていたことから、ごく一部の患者さんのみ提供されてきました。
しかしながら、今回の新型コロナウイルス感染症流行拡大に伴い、医療提供が必要な患者さんが感染を恐れ受診を控えている、また医療提供側も院内での感染拡大のリスクがある、といった問題が生じていることから、初診の患者さんへのオンライン診療提供が時限的に緩和されることとなりました。
具体的には、初診でも、高血圧症、脂質異常症、花粉症、
オンライン診療の特徴は、ビデオ通話を用いることで視覚情報、音声情報をタイムリーに得られることにあります。
ご希望の方は、当院スタッフまでお声がけ、電話・メールにてご連絡ください。
※疾患や処方内容によってはご利用いただけない場合がございます。